八女市障がい者基幹相談支援センター 
  •  八女市障がい者基幹相談支援センター  > サービス利用相談

サービス利用相談

障害者自立支援法により、ヘルパーの家事支援や通所のサービスなど障害福祉サービスを利用する方は全員の方に、計画書の作成が必要になりました。この計画作成の指定事業所として相談を受けています。

サービス利用の流れは次のようになっています。

① 申請
利用者が市にサービス利用申請を行います。
※代行することができます。
※サービスを希望する際に、障害支援区分申請が必要です。市の調査があり、支援区分1から6の範囲で認定区分がおります。

② 計画案の提出依頼
市から利用者に計画案の提出を求められます。

③ 契約
計画作成を依頼する事業所( リーベル) と契約をします。

④ 計画案の作成
利用者の方から、心身の状況や生活の意向、希望などを聞き取り、計画案を作成します。

⑤ 計画案を市に提出後、市よりサービス受給者証が交付されます。

⑥ サービスの提供が開始となります。

リーベルについて

  • 基本姿勢
  • リーベル概要
  • 役員名簿
  • お問い合わせ

こんな相談受けてます

  • 基本・一般相談

パンフレット

  • 基幹相談支援センター パンフレット
  • 相談支援事業所リーベル パンフレット
  • 自立支援協議会 パンフレット
  • 地域活動支援センター【かたろい】

八女地区障害者地域生活拠点センターすいれん

  • 事業概要
  • すいれんリーフレット
  • 自立体験ルームリーフレット

地域活動支援センターかたろい

  • かたろい通信・予定表
  • 7月予定表
  • 6月活動報告

親の会

  • おしゃべり箱
  • れもんぐらす

地域からの情報

  • おしらせ一覧
  • 様式

就労支援ガイドブック

  • 就労支援ガイドブック(企業向け)
  • 就労支援ガイドブック(利用者向け)

福祉ブックWeb版(事業所情報)

  • 児童通所系サービス
  • 就労系サービス(成人)
  • その他のサービス(成人)
  • ヘルパー事業所
  • 各施設(入所・GH)の空き情報
  • 相談支援事業所
  • 地域活動支援センター
  • 訪問看護・その他
  • 福祉ブックweb版 様式(エクセル)

福祉マップ(八女市内)

  • 児童通所マップ
  • 就労事業所マップ
  • 通所(生活介護等)・入所マップ
  • グループホームマップ
  • ヘルパー・訪問看護マップ
  • 相談支援・地活マップ

リーベル通信

  • リーベル通信 59号
  • リーベル通信 58号
  • リーベル通信 57号
  • リーベル通信

リーベルネットワーク会議

  • リーベルネットワーク会議設置要綱
  • リーベルネットワーク全体会議会議録

分科会報告

  • 相談支援分科会
  • 生活支援分科会
  • こども分科会
  • 就労支援分科会
  • 研修部会
  • アウトリーチサポートチーム

リーベル学習会

  • リーベル学習会

事業報告・会計報告

  • 令和6年度 事業報告
  • 令和6年度 会計報告
  • 事業報告
  • 会計報告

Count per Day

  • 121456総訪問者数:
  • 37今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

Copyright© 2025  八女市障がい者基幹相談支援センター . All rights reserved.

ブックマーク

  • 八女市公式ホームページ
  • 八女市社会福祉協議会